2023/02/27 12:53
靴を履かない犬の肉球はとても大切な役割りを担っています。
体重を支える、足への衝撃を和らげる、また唯一の発汗場所でもあります。
気温が30℃のとき、アスファルトは55℃以上、肉球の火傷や乾燥だけでなく、アスファルトの熱で体温が上昇し熱中症の危険性も高まります。夏のお散歩は充分に配慮してあげる事が大切です。また、冬のアスファルトの冷たさも肉球には負担がかかります。
犬の肉球は人より皮膚が薄い為、季節を問わず普段からのお手入れが大切、乾燥が進み硬くなったりひび割れた肉球で滑ったりと、大変な怪我に繋がる場合もあります。
クリームなどで表面だけでなく、指の隙間などにも塗ってあげることで保湿してあげる事がオススメです。